あおきにっき

ふるきあおきにっき


4/1 (日)

もう四月か…。嘘のつける日だな。でもバテレン由来のしきたり(?) だからやんない。

refe

refe 0.3

新アイテム

ねぎゲット。

めたりっくの調子

なにごともなくつながっている。16 日断線なし。 やっぱ ADSL でも条件さえよければそうそう不安定ということはないのだな。

4/3 (火)

Racc 2 とか?

ruby-talk の記事に ANTLR というパーサジェネレータの話がでてきたので見てみた。LL(k) パー サを出力するらしい。ふーん…。これって(ジェネレータ)書くの難し いのかな? (k) のあたりがいかにも難しそうだが…。

関連ページを見てるうちに無道編で書いた「先読み検出 yacc」を発見。 やっぱりあるんだ。まあ、おれでも考えつくんだからだれか作るよな。

んでいろいろ見てるうちにもう一個ネタを考えついた。Racc から Ruby の拡張モジュール形式でパーサを出力できたらおもしろいかも しれない。つくりはそのままでいいからたいしたことなさそうだが。

Ruby Hacking Guide

…を書いてたらまたもやプチッてきて、専用の HTML 変換ツールを 書いてしまった。最近マイブーム(そろそろ完璧にすたれたから使おう) の、RD もどきからの変換ツールだ。勝手に code を付けてくれる 機能はちょいとイケてると思う。

しかし本文は進まず。だめじゃん。

RAA

がまた壊れてるようだ。

linux

linux 2.4 のアーカイブの展開がまだ終わらない。おわった。 …やばっ、いま使ってるカーネルのソースを上書きしてしまった! これはまずすぎる。修復。

うーむ、それはそうと 2.0.39 が 6 MB なのになんで 2.4.3 が いきなり 20 MB になるの?

4/4 (水)

自動で code つけ

日本語の文に混じった Ruby スクリプト片を勝手に code するコード。

str.gsub( /(?:\()?[a-zA-Z_"\.'%@$#*,<][!-~]*(?: [!-~]+)*/ ) {|s|
    case s
    when /\A</, * @nocode
      s
    when /\A,/
      s[1..-1]
    else
      '<code>' + esc(s) + '</code>'
    end
}

いろいろ試行錯誤した結果こうなった。かっこがからむとうまくいかん ので普通の文のかっこは全角にする。全角括弧は入力するの面倒だから 自然と使わなくなるというのも隠れた利点。

ああ…

虚脱。やる気なし。

どっか旅に出ようかな

4/5 (木)

CDPATH

bash の CDPATH を始めて知りちょっと感動。便利だ…

そーいえば zsh てのはもっと便利らしいが。…と思った時すぐに 取りに行けるのってステキ。ダウンロードも速い〜

zsh

zsh を使ってみた。ターミナルの右端にパスが 出たりしておもしろい。しばらく Z で暮らしてみることにする。

vi

いまさらセカンドマシンで vi をコンパイル。古いだけに autoconf なぞ 使ってるわけはなく素直に通らない。片端から定義を消してまわったら、 通った…

4/6 (金)

なんとなく、uptime

えーと

3:15am  up 21 days, 10:48,  4 users,  load average: 1.00, 1.00, 0.93

か。窓達だったら 30 回は再起動してるな。はあ…

ぐ〜ぐる

スコア計算の簡単な解説 。うう、線形代数はギリギリ C で通しただけにさっぱりわからん。 でもなんとなく意味はわかった。

だめだめ

リンクにまかせて人の日記をひたすら読む。 先行者 は最近流行ってるらしいすね。いろんなとこからリンクが飛んでいる。

zsh

うぬぬ、カレントディレクトリを右にするか左にするか…。左にすると カーソルが右すぎる。右にするとディレクトリが上の kterm に隠れて見えない (左半分の上下に二枚、右に一枚置いて使ってるんです)。

ちなみに zsh 使う気になった一因は「ゼータシェル」って読めることに 気付いたから。……また名前……?

解決

カレントディレクトリ表示位置問題のナイスな解決策。21 インチモニターを 買って、kterm を重ねずに置けるようにすればいいんだ! きゃー。

しかし財布に千円札 2 枚しかない人間の言うことではない。

解決 (2)

左の kterm では左に出す。右の kterm では右に出す。くー、完璧っ

PROMPT='zsh %(!.#.$)'
RPROMPT=' %~'

PROMPT='%~ %(!.#.$)'
RPROMPT=''

bash に慣れすぎて % には耐えられず。

すしぇる

born sh のこと

4/7 (土)

ソースコード探訪

1976 年に書かれたというオリジナル vi のソースコードが見たくて探してみたんだけど、どうやら UNIX と同じ ソースコードライセンスの下にあるらしく(?)タダでは見られそうにない…

なんでそんなもんが欲しいかっていうと、趣味です。 ソースコード収集癖があるもんで。

続ソースコードを探す旅

linux のバージョン 0.01 は tar.gz で 73 KB ?! こんな小さかったのか…。

racc strscan

Ruby 1.4 対応のため改訂。最近 1.6 ですら確認してなかったし。

パッケージングにもバグが多い。今日はローカル変数の上書きで ハマったけど、根本の原因はツールの仕様がなかなかかたまんないことと、 パッケージが多すぎること。

RC5

個人順位はそろそろ 50000 位台に入りそう。まだまだ上がるぜ。

それにしてもいつ終わるんだろね、これ。 そろそろ 50% に入るから発見圏内のはずだが…

書評

よくぞやってくれた、UNIX USER。無道編 の書評が見開きだぁ〜! (ごめんなさい、最初ユニマガって書いちゃった)

ふむふむ。「このような構成になっているのが教育的配慮からなのかは疑わしい…」 そのとおりです。教育的配慮なんかこれっぽちもありゃしません。 あれは自分が楽しめるように書いただけです。ただ、自分が楽しくないもんは 他人にも楽しくはないだろうとは考えました。

「Ruby 自体の使いかたは他をあたっておくんなせい」か。 まったくそのとおり。だって書かなくていいって言われたんだもーん。 でもちょっとは反省して、次の Ruby*2**8 では Ruby スクリプト自体の 解説もちびっと丁寧にやろうかと思っております。でもねえ、助田さんの くらい丁寧なのはわたしには無理です。性格に合わないんです。たらたら 書いてるとブチキレそうになるんです。だからやんない。

三歩あるいて忘れた

めたりっくにして一ヶ月もたたないというのにもはやダイヤルアップの 気持ちを忘れてしまった。そのせいなのかどうかは知らないが、この日記も やたらと分量が増えた。ラーメンの具も増えた。…関係ないっすね。

CM

そういえばむかし「具が大きい」って CM があったな。例によって初回作 だけおもしろくて二つめ以降は全部だめ。続編もおもしろいってのはなかなか みあたらない。「てんぷらのぷら」も「れっつぽぉ〜ず(あれはカメラじゃない!)」も 「なーに言ってんだか」も……

あっ、二つめとは全然関係ないけどミンティアの CM は好きだなあー。

4/9 (月)

Ruby vi ふたたび発動

突如として ruby vi が(すごく)書きたくなったので書く。

curses

しかしその途中で curses のドキュメントがないことに気付く。 前にいろいろ実験したのだがすでに忘れてる。せっかくなので ドキュメントを書いてしまうことにした。というわけで書いた。 RDP にチェックイン。

えっ…?

ていうか今の今まで普通の curses にリンクされてたことが発覚っ! まじかよ。ruby-list を検索すると、Plamo のヘッダファイルがおかしい (ncurses/curses.h が ncurses/unctrl.h を unctrl.h でインクルードしている) らしいことがわかったので直接書き換え&シンボリックリンクしておいた。

ぬあぁ、ncurses になったらいままで挙動が変だったところが全部直ってる〜。 なんてこった。

…いや、今度は Window#box がうまくいかないな。まあいいか。捨てよう。

はまったやつ

まったくであります。二日三日、夢中になったくらいじゃハマったとは言えませぬ。

「ハマる」とは Ruby に夢中になるあまりセンター試験の二週間前に スクリプト書いてたり徹夜でコード書いたせいで必修のテストを寝飛ばしたり またその結果留年したり二留したりしたりすることであります。

…はいっ、そうです。二留決定しましたー。ふはははは、留年恐るに足りず!

(と堂々と言ってたら「少しは恐れたほうがいいんじゃない?」と言われた)

04:25:59 +0900

引越し

やばっ。前のサイト に引越しのお知らせを出すの忘れてた。 ちなみに新しいのはこっち 。 なかみはなんも変わってないけど…

title が no title なのは、いいのを思いつかなかったもんで…。

06:55:04 +0900

-K

もはや何回はまったかわからない。コマンドにはデフォで -Ke にしよう。

18:48:21 +0900

4/10 (火)

大学へ go

いちおう学生ゆえ大学へ行きます

12:53:16 +0900

いってきた

講義要項が重い。さて、受講予定組もう。

ほん

「Ruby による CGI プログラミング」三並慶佐著、SCC。 Ruby の本はデフォルト購入。

「UNIX USER 5 月号」。無道編の書評めあてに買う。 4/7 には UNIX Magazine って書いたんだけど UNIX USER の間違いでした。

「ドメインを取ろう! part 2」。マイサーバ欲しー

20:56:15 +0900

Ruby の実行イメージ

実装を知ってしまったゆえに実装べったりの説明しかできぬ。 難しいねえ。

4/11 (水)

不便

freeml.com は netscape でしかログインできないのがすごく面倒。 ボタンの日本語出ないし、日本語入力できんし…。いや、全部おれが 悪いんだけど…。嫌いなんだよ設定とかすんの! ぐちゃぐちゃ 設定するくらいなら自分で書いたほうがいいと思うくらい嫌いなのだ。

すごく面倒。すごく面倒。すごく面倒。ぬぉぉー、ML ドライバ自作したろか!

15:59:03 +0900

4/12 (木)

あー

つかれた。もう疲れたよ。おれはもうだめだ。

fileutils

[ruby-list:29203]

すっかりわすれてた。でも疲れたから返事は明日…ああ、もう明日か。 大学から帰ってきたら出そう。

03:58:30 +0900

Hurd

Hurd って名前がかっこいいと思う。

あー

貧乏ひまなし。なんて書いてる暇があるだけまだマシ? ごめんなさい。 fileutils を急遽テストしなおしたりドキュメント書いたりしてます。

4/13 (金)

さくらちる

大学通りの桜がもう散ってしまった。はかない。

挑戦ふたたび

大学と言えば昼飯。昼飯と言えば松屋。そうだ、平日昼飯オール松屋の 牛丼大盛りセットにふたたび挑戦だ。手始めに二日食った。昼休みだと 混むので二限開始前、10 時くらいに行くことにしよう。

fileutils.rb

ドキュメントを書く…。書く…。書く…。まだ終わらない…。

irc

あんまやったことないので操作がわかんない。とりあえず %ruby に 居座ってみた。

4/14 (土)

あっ

また Ruby の特集を見逃してしまった…。

バイト

あーもう、なんで今週に限って土日がバイトなの? ひとがいちばん忙しいときに…

4/15 (日)

icewm

助田さんの日記(?)で icewm というウィンドウマネージャを知る。 サイトの "Optional use of mouse" がかなりナイス。

さっそくコンパイルだー。実行だー。……うーん、ださい。 少なくともデフォルトは。blackbox のデフォルトと比べるとださすぎ。

キーのカスタマイズも他のよりいろいろできそうなのだが、おれは キーひとつで好きなウィンドウにフォーカスしたいなあ。やはり Ruby ウィンドウマネージャか…

幹事

幹事なんてもういやだぁ

ゆうごはん

バイトなのでファミマで。「きのこのリゾスパゲティ」「緑茶」。 リゾスパってなにかと思ったらリゾットとスパゲティが半分づつ 入っているものだった。スパゲティはぶちぶち切れてる。妙なものを 作るのはやめろぉ。しかもソースはやっぱり「ホワイトクリーミィ」 のクリーミィだ。これしか作れないのだろうか?

そういえばカニクリームコロッケも「カニクリーミィ」になってる。 なんでミィが好きなのだ? ムじゃいけないのか? えせクリームだから 本物に気ぃ使ってるのか?

いやしかし本当にね、こんなことじゃ死ぬね。栄養偏りすぎて。 このような現状を打破すべく明日は炊飯器を購入する予定さ。

4/16 (月)

RAA

エントリ増えてきたなあ。ここまででかいとダイヤルアップの人は 困ってるだろうな。そろそろ新システムが欲しいところだ。

RAA のソースコードはどこにあるのだろう…?

とぅどぅー (to do)

順番にあまり深い意味はないが全くないわけでもない。

ほん

「GNU Autoconf/Automake/Libtool」オーム社。 わっかんないんだよねー、このへんが。

炊飯器

疲れすぎて出かけるの挫折。だめだぁ…

4/17 (火)

松屋の陰謀

松屋の食券には時間表示が入っているのだけど、なんかいつもおかしい。 どう考えてもそんな早く入ったはずはないって時間が出てるのだ。という わけで食券を買ったその場で店内の時計と比べてみたら、な、なんと! 7 分も遅れているではないかっ! つまり食べている途中、何分くらいたっ たかと思って時計との差をとると 7 分多く出るわけです。当然あせりま す。こんなに食ってんのか〜、そろそろ出なきゃいかんな。というわけで 回転率があがるというしくみなんです(きっと)。やってくれます(たぶん)。 でももうカラクリがわかったので負けません。

それはともあれ 4 日クリア。

続・炊飯器

購入。起動〜! (違)

…あっ、コメ忘れた…

購入

牛乳、真あじひらき二尾、みそ、わかめ、こめ(北海道ほしのゆめ 2kg)、 こめタッパー、ティッシュ五箱セット。

徹夜したもんで…

先行者

の日本版をつくってるらしい。中華キャノン必須(笑)

4/18 (水)

待望の

よくぞやってくれた Biglobe うううう!! ADSL で固定 IP、月額 7700 + 3500 (タイプ 2 の場合)だっ!

ぬおー、まじ感動で泣きそうなんだけど…

速攻

あーあ、申し込んじゃった。こんなに決断の早いおれってめずらしいな。 当然いくだろ固定 IP ぃ!

04:38:28 +0900

ドメイン

なににしよかな……

Ruby 系(?)

rubyrubyruby.org
onlyruby.org
rubyonly.org
justruby.org
rubyhacker.org

カッコよさで言えばなんと言っても rubyhacker.org だけど、いかにも クラックされそうで恐い…。onlyruby も結構いいなあ。rubyonly の ほうがいいかな? ruby.jp はどうなんだろう。ruby.to は? (「Ruby といっしょ」とか)

その他

softica.org
aamine.jp

Softica ってのは昔から会社つくるならこれにしようと思ってた名前なのね。 んでも最近どうでもよくなってきたんで乗り気じゃない。

あー、どうしようかなあ…。汎用 jp も捨てがたい。

ていうか

徹夜二日目なんですけど。ていうか、今日必修あるんですけど。しかも バイトなんですけど。死ぬかも。

固定 IP 発見の感動のあまり消えていた眠さが急激に戻ってきた…。 ああ、もうだめ……

06:04:09 +0900

ひる

起きたら講義が終わっていた。必修の第一回なのに…。 今年の運命が見えたような気がする。

ゆうごはん

それらしきものはなし。

新製品チェック

Cheese Factory (カマンベール) 税抜 250 円。ハーゲンダッツのとなりに あったそれはわりとうまかった。チーズが入ってるだけにチーズケーキ のような味がする。ひとくちめは「ん?」って感じだったけど、ひとつ 食べおわるとまた食べてみたくなる。よし、A- をあげよう。

00:07:37 +0900

4/19 (木)

あさごはん

炊飯器初稼働。ごはん、みそしる(とうふわかめ)、あじのひらき。 ヘッダファイル……いや、ダシがないだけであんなふぬけた味に なるとは思わなかった。

ほん

「UNIX の 1/4 世紀」Peter H.Sauls 著、ASCII

順当におもしろい。やっぱ UNIX はいい世界だなあ…と思う。みんな 楽しんでるところがいい。ときには金もからむけど、根本ではやっぱり 楽しさが駆動している。そういう点でも Ruby って UNIX の直系の 子孫だと思うのです。

あいす

ハーゲンダッツのクリスピーサンド、税別 250 円。最近キャラメルが 流行りらしいのだがこのアイスにはキャラメルはなくてもいいと思う。 でもおいしいから許す。ていうか 250 円もしてまずかったらキレる。

4/20 (金)

講義

さぼり。だぁ〜って、今日ひとコマしかないんだもの。昨日寝たの 6 時だもの。往復だけで 2 時間近くかかるんですもの。

ひるごはん…?

こめ、みそしる(わかめ)、あじのひらき。発展がない。

4/21 (土)

もうイヤ

会報およびラベル印刷なんとか終了。徹夜

書道

xshodou っておもしろいっすね。し、しかし筆の操作に苦しいものが…うむむ

なんにしても wish で 300 行足らずってのはすごいなぁ。

blackbox

は確かにキーボード操作とかがちょっと難あり。 でもカッコいいから可。

4/22 (日)

HTTP basic auth

ああ、実装しなきゃなあ。と思いつつも時間なし

なんとなく、uptime (2)

あっさり 30 日を越えたか…。

3:18am  up 37 days, 10:51,  4 users,  load average: 1.01, 1.03, 1.00

load average が 1 付近なのは RC5 でこきつかってるおかげであります。 というかそもそも常時稼働を始めたのは RC5 がきっかけだ。

常時稼働やってみて思ったこと。パソコンはつけっぱなしにしてこそ 役に立つ。でも電気代増える。ついでにパソコン依存症も悪化する。

ほん

消費税つけて総額 27825 円なり。てへっ。

Programming Ruby はやっぱいい。目次見ただけで 「おおっ!なんかすごそう」と思ってしまう。メール詳説は次の本の 資料。オライリーの三冊はサーバ構築に向けて勉強用です。

ruby-list

ここ数日、異常に少なくない? でもないか…

4/23 (月)

おかしい

起きたら(夜の) 8 時だった。昨日はちゃんと(夜の) 1 時に寝たのに…

ruby-talk

が爆発してるぅ〜

ML はちゃんと読もう

ああ、「const_get でもできるけど…」つー部分を完全に読みとばして リプライしてしまった。やっぱちゃんと読んで返事書かないけませんね。

でもぉ、そもそも ruby-talk の流量が多すぎなんだって!(逆ギレ)

4/24 (火)

ひるごはん

またも松屋で大盛りセット 540 円。 しかし昨日行ってないから途切れてしまった…

ruby-list

不気味な沈黙を続けている

ruby-talk

相変わらず爆発している

4/25 (水)

本当にもうイヤ

とある仕事。あきらめていい? ねえ? あきらめていいでしょぉ?! (04:25:16 +0900)

キレぎみ

今度は雨か。なんでみんなしておれの邪魔をするのだ。

強行突破だ。この仕事さえ終われば海が見える(関係無っ)。

……「この坂を登れば、海が見える」って、知られてるのかなあ。 「あの坂」だったかな。「上る」だったかも? 「越えれば」? あーもうわかんない。

biglobe

すでにおとといの話だけど会員証が来た。 めたりっくの遅さはやっぱ異常だったのね。捨ててよかった。

4/27 (金)

解脱

この三年間の経験からわたしはひとつの境地を得た。講義を寝過ごさない 方法はふたつのみ

1. 十分な睡眠が取れるくらい早く寝る

2. 寝ない

今日は 2.

終了

一週間がかりのお仕事がようやく終了。やっと原稿が書ける。

ああ、filetutils チェックインしないと。 net/http のドキュメントも書き足さねば。

4/28 (土)

さて

やっと落ち着いて原稿が書ける。明日の中間試験(?)に向けて激筆。

4/29 (日)

疲労

バイト行ってみたらもう一人が新人だった。をいをい〜。 ただでさえ時間ぎりぎりなんだぞおー

Ruby スクリプト

[ruby-list:29446]

Ruby スクリプト「で」遊ぶときの一番の難点はパースするのが 難しいってことだな。アクションだけ変えられる汎用パーサみたい のがあるとおもしろいのだが……

え、おれが書けと? いやあ、ちょっと面倒すぎてあれ。

……ん? いまふと思ったんだけどお。もしかするとスキャナを 拡張モジュールにしてパーサを racc に変えるだけでできないか?

Racc 使う必要はないか。パーサまるごと拡張モジュールにすれば…。

4/30 (月)

ほん

買ったのは 3 日前だが…

『リスト遊び』山本和彦 著、ASCII。elisp が今年の言語なので。

『PostScript (青)』Adobe Systems、ASCII。 『TeX ブック』Donald E.Knuth 著、ASCII。 本書いて以来、印刷系に興味がある。

『Perl 徹底活用 インターネットダイレクトアクセス』中島靖 著、情報管理。 敵の研究に。

あとは大学方面で 『精神現象学入門』『国富論(1)(2)』『ロンドン 炎が生んだ世界都市』 いくつ読めるだろうか。資本論も買ってそのまま山積みだし…

新製品チェック

「侍」というスポーツドリンクが出たのだが、どうやら中身は SPEED そのままらしい。松坂が免停くらって売れなくなっちゃったから外身 だけ変えたんだってさ。

コーラに FFX フィギュアがついてる。あの首輪、邪魔だからやめて ほしい。横に並べると落ちるのだよ。特にまろ茶の首輪は根性がない。 それにあれ盗まれるし。

Copyright (c) 2000-2002 Minero Aoki <aamine@loveruby.net>
This site is link free.