history

青木日記 RSS

<前の日 | この月 | 次の日>

2003-08-02

おおっ!

ゆかたの帯、か……。

※ IDE フラットケーブルのことです

リンク切れ

あ、昨日の日記の [ruby-doc:00465] ですけど、 とりあえず blade に張っておいたのでリンク切れてますね。 ruby-docってどこかにアーカイブされてたかなあ。

ReFe / RD 以外のパース

書けばできますよ、では意味ないので、 とりあえず TMail のリファレンスを取り込んでみた。 予想通り、すごく簡単であった。

~/c/refe % refe TMail::
TMail::Address TMail::AddressGroup TMail::Config
TMail::FilePort TMail::Mail TMail::Maildir TMail::MhMailbox
TMail::Port TMail::StringPort TMail::UNIXMbox
 
~/c/refe % refe TMail::Mail to
TMail::Mail#to
: to( default = nil ) -> [String]
: to=( specs )
    specs: String / [String]
    default: Object
 
    To: アドレスの spec の配列。

RHG /web

そういえば、RHG の CVS レポジトリ公開の許可をもらったのでした。 準備しないとな。ちなみに書き込み権限ありです。

フォーマットは当面 HTML の予定。 できればオリジナルを使いたかったんですが、 かなり家のローカル環境に依存しまくったツールが必要なので make できるようにするまでが非常に難しいのです。

Opteron

Opteron の読みは元は「おぷてぃおん」だったらしい。 でも誰も読めなくて「おぷてろん」になったらしい。

インデント宗教戦争

[ruby-talk:77806] Indentation Style

(水掛け論で) 盛り上がってまいりました!

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
kawaji (2003-08-03 01:14)

ruby-doc アーカイブは、以下で紹介されています。
http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-list/36014

が、今は見れないようです。

新井 (2003-08-03 04:08)

ReFe で、Thread.exclusive が引けると良いなあ(リファレンスの thread.rb 参照)
そうすると、marshal_dump とかも引けるなあ(リファレンスの Marshal 参照)。

名前
メールアドレス

<前の日 | この月 | 次の日>
2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|04|05|06|09|10|
2009|07|
2010|09|

Copyright (c) 2002-2007 青木峰郎 / Minero Aoki. All rights reserved. LIRS