history

青木日記 RSS

<前の日 | この月 | 次の日>

2007-05-06

ruby のビルドが通らない (1)

うう、今度はビルドすら通らねえ。 しかも通らないのは Mac OS X だけで、Linux だと通る。 なぜか openssl でだけ RSTRING_PTR が 1.8 仕様になってる。 なんでこんなことになってるんだ。 svn up したし svn stat では何も出てないし autoconfのキャッシュも消したし、 えーとあとはなんだ、一回 make distclean したしobjdir 作りなおしたし、 他になんかあったっけ?

(17:44)

ruby のビルドが通らない (2)

HAVE_RB_STR_SET_LEN が 0 になっている。

わかりますた! extconf.h が残ってたからだ! うざー。

(17:49)

三菱 RDT1975

グラフィックボードがよくなったてのもあるけど、 Ys origin がとてもきれいに映る。 ノーパソの画像とは段違いだ。 こんなにきれいだったんだな……。

(18:26)

net/http の謎 timeout (1)

net/http の test-allを繰り返していると、 10 回に一回くらい、タイムアウトしてないのにTimeout::Error が出る。 前からときどき報告されてたバグってこれかなあ。

……うーん。条件がよくわからない。 YARV でだけ起こるとかだったら嫌だなあ。 1.8 でも発生すればいろいろと楽なんだが。

(18:55)

net/http の謎 timeout (2)

うーん。1.8 だと 100 回やっても まったくエラーが起こらないうえに、 5 倍くらい速いな。 いままで報告されてたのは 1.8 ばっかりだから、 1.8 でも起こるはずなのだが。 いま 1.9 で起こってるやつは別物か。

(18:32)

ci.ruby-lang.org の反応が変

コミットすると svn ci がかたまる。 しかしコミットはされている。 笹田さんが ruby-dev に書いてたのはこれか。 なんか変な動作だな。

(18:57)

ci.ruby-lang.org の反応が変 (2)

[ruby-dev:30764] によると直ったらしい。 お疲れさまです。

(19:12)

リファレンスマニュアル

バグつぶしの日々。 最近は土日しかコードをいじれないのでどうも反応が遅れがちだ。

  • モジュール関数へのリンクは [[m:CLASS.#METHOD]] を使うことにした
  • [[m:Array#[] ]] がリンクになってなかったバグを修正
  • ついでにドキュメントのほうも細々と修正

Ruby 会議までにシステムの完成度をもうちょっと上げたいのだが、 このぶんだとかなりきつい。本業の状況が変化することを祈る。

(22:12)

名前
メールアドレス

<前の日 | この月 | 次の日>
2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|04|05|06|09|10|
2009|07|
2010|09|

Copyright (c) 2002-2007 青木峰郎 / Minero Aoki. All rights reserved. LIRS