history

青木日記 RSS

<前の日 | この月 | 次の日>

2006-08-15

net/smtp の SSL 対応

net/smtp の SSL 対応パッチをとりこみ中。

うーむ、いまさらだが、なんで SSL::Context じゃなくて verity と cert を別々に受け取っているのだろう。 このへんは何も考えずにパッチをとりこんだから意図がわからんな。 あっさり context にしてしまおう。

(09:49)

net/smtp の SSL 対応 (2)

コミット完了。 いつもながら、smtp と pop はテストがめんどくさい。

[変更点]

  • use_ssl_tls という字面が激しく気にいらなかったので use_ssl と use_tls に分離した。 細かいこと言えば use_xxx というのも好きじゃないんだが net/https がもうそうなっちゃってるので合わせるしかないか。
  • enable_tls は verity と cert を受け付けるようになっていたが net/https に合わせて SSLContext を受け付けるように変えた。 Ruby 1.9 なので仕様変更上等ってことでよろしく。

ついでに Net::SMTP.default_ssl_port と default_tls_port を追加。 SMTP/SSL が 465 番、SMTP/TLS が 587 番でいいんだよなあ。 SMTP/SSL は /etc/services にも載ってたから大丈夫だと思うのだが、 TLS が自信ない。

さらについでに、mailfrom とか rcptto とかを 直に叩けるようにメソッドを公開した。 なんでいきなり公開したかと言えば、 Google が QUIT でいきなり接続ぶちきるのに対応するため。 QUIT だけ rescue EOFError したいじゃん。

(11:48)

名前
メールアドレス

<前の日 | この月 | 次の日>
2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|04|05|06|09|10|
2009|07|
2010|09|

Copyright (c) 2002-2007 青木峰郎 / Minero Aoki. All rights reserved. LIRS