history

青木日記 RSS

<前の日 | この月 | 次の日>

2003-06-15

第 6 回 RHG 読書会

お疲れさまでした。今回も楽しかったです。 ……いや、ぼくは寝過ごして思いきり遅刻したんですけど。

経過はいつも通り RWiki に書いてあります。

http://rwiki.jin.gr.jp/cgi-bin/rw-cgi.rb?cmd=view;name=RHG%C6%C9%BD%F1%B2%F1%3A%3A%C5%EC%B5%FE2003%A1%C1

ウェブの RHG もアップデートしたいんですけど、 あれは初校相当なのが厄介です。つまりどういうことかと言うと、 既に直したことのある間違いをもう一回全部目で探して直さないといけないんです。 それがどうにも面倒で面倒で手をつけられずにいます。

digital HiNote Ultra II

先日、DEC の HiNote Ultra II をジャンクで買ってきました。

やばい。かっこいいよコレ。やっぱ digital だよ。

このモデルでは最速の Pentium 150MHz にメモリ 48MB、 HDD 1.44GB、AC 付き FDD ドック付きで 7000 円となかなかお買得でした。 ちょっと汚れてましたが流行りのスポンジでこすったらきれいになったので満足です。

オリジナルだと OS は Windows 95 なんですが、 それではあまりに使えないので Linux を入れることにします。

AlphaStation 500 5/400

そーいえばまだあまりいじってない AlphaStation 500 だけど これのメモリはかなり特殊らしい。なんでも、

registered ECC の 5V EDO DIMM を 4 枚一組で増設。

鬼ですかあなたは!

まあいいです。128MB 刺さってれば生活はできます。 どうせ何したってこの程度も使いきれないんですから! ていうか今のメインマシンだってこんな状況ですから!

~ % free                                                   aamine@harmony
             total       used       free     shared    buffers     cached
Mem:       1033676     124460     909216          0       6640      68140
-/+ buffers/cache:      49680     983996
Swap:       130748          0     130748

983MB 空き。かわいそうなメモリさん。

あっ、待てよお、Alpha は 64 ビットアーキテクチャだから プロセスサイズが増えるか……? どのくらい増えるんだろ?

名前
メールアドレス

<前の日 | この月 | 次の日>
2002|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|04|05|06|09|10|
2009|07|
2010|09|

Copyright (c) 2002-2007 青木峰郎 / Minero Aoki. All rights reserved. LIRS